長門市主催のサロンカーなにわツアー #7 105系・115系・キハ40系

[773M 普通(広島→可部) 115系L-11編成 2015-12-06]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
既に2015年のプロ野球シーズンは閉幕しましたが、カープ列車がまだ走っていたのには驚き。
結局このまま年を越し、2016年1月に下関に入場したようです。

[776M 普通(可部→広島) 105系K-07編成 2015-12-06]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
この3月のダイヤ改正まで可部線の主力であった105系。
14編成のうち、広島色なのは4編成でしたが、運よく撮影できました。
K-07編成は下関に転属し、現在は宇部線などで運用されているようです。
広島に残留したK-03編成が広島地区唯一の広島色となりました。

[回3590D 回送(新山口→広島) キハ40系 2015-12-06]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
〆はキハ回送。
広島← キハ47 2502+キハ47 1007+キハ47 2501+キハ47 3007+キハ40 2081
前から4両目のキハ47 3007のみ広島色でした。
最後尾のキハ40 2081はかつて加古川や姫路で活躍した経歴を持っています。
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ