関東遠征記 #22 東十条でカシオペア・211系

[932M 普通(籠原 → 上野) 211系C3編成 2012-08-04]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
15両編成に見慣れてくると、10両編成が短く見えてくる不思議(笑)
関西なら10両でも長いほうやのに・・・

[3032M 特急「草津」32号(万座・鹿沢口 → 上野) 185系OM08編成 2012-08-04]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
若干広角気味にし、念願の特急色編成を撮影。
望遠のほうがよかったかも(笑)
そして念願のカシオペアは・・・

[8009レ 寝台特急「カシオペア」(上野 → 札幌) EF510-510+E26系 2012-08-04]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
被られました(笑)
せっかくのカシオペア塗装機やったのに・・・

[9016M 団体(水上 → 新宿) E655系 2012-08-04]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
前日の熊谷に引き続き、2回目の遭遇です。
意外と走ってるんですね。

[****M 回送 185系OM08編成 2012-08-04]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
先ほどのぼったOM08編成が回送で下る。
どこに行ったかは知りませんが・・・
この日の最後、埼京線の撮影に出かけます。
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
関東遠征記 #9 E655系・211系・113系

[875M 普通(上野 → 高崎) 211系B6編成他 2012-08-03]
Canon EOS Kiss X3+EF 50mm F1.8 II
E233系の投入によって、上野口の211系も徐々に運用を縮小していくのでしょう。
15両は長いな~

[9012M 団体(国府津 → 長岡) E655系 2012-08-03]
Canon EOS Kiss X3+EF 50mm F1.8 II
ジョイフルトレイン「和」ことE655系も団体列車に充当されていました。
車体外板が本当にピカピカです。

[926M 普通(籠原 → 上野) 211系C7編成他 2012-08-03]
Canon EOS Kiss X3+EF 50mm F1.8 II
2階建てグリーン車を1両組み込んでいるのがわかります。
関西では在来線での2階建て車両、まず見んな・・・

[回9830M 回送(新前橋 → 大宮) 115系T1090編成 2012-08-03]
Canon EOS Kiss X3+EF 50mm F1.8 II
むさしの奥多摩号に充当される115系が上っていきました。
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村