徳島と津山のキハ40系を撮りに #5

[1009M 特急「いしづち」9号(高松→松山) 8000系S3編成 2016-11-13]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
2016年3月ダイヤ改正から営業を開始した、8000系「アンパンマン列車」
2000系の時よりも度派手なカラーリングは他社ではなかなか見られないものです。
松山← 8203+8304+8503

[1232M 普通(琴平→高松) 7200系R13編成 2016-11-13]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM

[130M 快速「サンポート南風リレー号」(多度津→高松) 121系第2編成 2016-11-13]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM

[1235M 普通(高松→琴平) 121系第7編成 2016-11-13]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
上から、大改造の7200系、ワンマン改造の赤帯121系、通常の青帯121系。
7200系改造施工中ということで、赤帯と青帯は以下のうちに押えておかないと・・・
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ
キハ40系を撮ろう #1

[103M 普通(高松→伊予西条) 121系第2編成+121系第1編成 2016-06-26]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
2編成在籍する、121系ワンマン色の併結運用を撮ったり、

[114M 普通(観音寺→高松) 121系第15編成 2016-06-26]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
一般色の121系を撮ったりしていました。
そのあと、徳島でキハ40系を撮ろうとしましたが・・・

[2005D 特急「しまんと」5号(高松→高知) 2000系 2016-06-26]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
予定を変更して土讃線へ。
初めて撮影した「しまんと」は2両編成。みじかっ!

[キハ185系「アイランドエクスプレス四国II」 2016-06-26]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
運用終了が噂されていた「アイランドエクスプレス四国II」も撮影できました。
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ