惜別381系「くろしお」 #9 381系・117系・113系

[2361M 普通(御坊→紀伊田辺) 113系HG201編成 2015-09-23]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
御坊 - 紀伊田辺間はこの切妻113系が1時間おきに行ったり来たりしています。
103系に似た前面形状ですが、裾部の絞り込みが近郊形電車であることを主張しています。
2編成しかないある意味貴重な存在ですが、2編成とも単色化されてしまっています。

[67M 特急「くろしお」17号(新大阪→新宮) 381系HD602編成+381系HD633編成 2015-09-23]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
普通列車とは対照的に、9両という長編成でやってきた381系。
振り子のロック機構が甘いのでしょうか、1両ごとに車体の傾きが違うように見えるのは気のせいではなさそうです笑

[67M 特急「くろしお」17号(新大阪→新宮) 381系HD602編成+381系HD633編成 2015-09-23]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
振り返ると順光。

[117系SG005編成 2015-09-23]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
紀伊田辺駅ホームから、留置されている117系を撮影。
5編成存在する新在家117系ですが、まだ和歌山色が多数を占めています。
幸運にも和歌山色の編成を撮影でき、満足して撤収となりました。
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ