EF65を撮ろう #56 JR四国8600系甲種輸送
ということで地元でお手軽に撮影することに。

[9867レ EF65 2121+8600系 2014-02-27]
Canon EOS Kiss X3+EF 70-200mm F4L IS USM
牽引機には、残り少ない存在になってしまった原色青プレである2121号機が充当されました。
久々の原色青プレとはなかなか粋な計らいですな(^o^)

[9867レ EF65 2121+8600系 2014-02-27]
Canon EOS Kiss X3+EF 70-200mm F4L IS USM
荷物を撮影。なかなかカラーリングも個性的ですな。
川重以外では製作されるんかな?
また甲種輸送があれば、ぜひ撮影したいですな~
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
三度京阪神撮影記~甲種輸送~ #9

[5070レ EF210-149+コキ 2011-11-25]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
逆光なので条件は良くないですが、上り列車を取りやすいポイントなんで気に入ってます。

[3468M 新快速(姫路→長浜) 225系I2編成 2011-11-25]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
珍しくなった8両編成の新快速は225系でした。

[****M 試運転 207系H7編成+207系S22編成 2011-11-25]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
試運転幕の207系が通過。
何の試運転なんですかね・・・

[5084レ EF210-9+コキ 2011-11-25]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
えらいピカピカなカマが来たなと思ったら、前日に全般検査出場を済ませ、これが初運用とのこと。
パンタグラフも銀色でピッカピカやね(^o^)
3095レは被られました・・・
今まで一回もまともに撮影できてないぞ(^_^;)

[4071レ EF81-142+コキ 2011-11-25]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
徐々に、ではありますが、EF81の撮影にも精を出していきたいですね。

[回3014M 回送(新大阪→向日町操) 183系B63編成 2011-11-25]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
しばらく前に検査出場を行ってピッカピカなB63編成は被られ・・・
せっかくの6両編成やったのに~

[9866レ 甲種輸送(神戸タ→西浜松) EF66 116+16000系10両編成 2011-11-25]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
さて、甲種輸送も上り列車に被りかけのギリギリ。
何とか編成きれいに抜けたけど、きわどかったなあ~
最後に、長岡京に移動しましょう。
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村