ダイヤ修正前最後の遠征 #9 223系・103系
大和川橋梁を渡ってくる列車を撮影することにしたが・・・

[353H 区間快速(天王寺→日根野) 223系E425編成 2012-05-18]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
先客がいたこと、そのために撮影しにくかったこともあり、この1枚を撮って撤収(笑)

[1626H 普通(鳳→天王寺) 103系K603編成 2012-05-18]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
結局堺市駅南方の踏切に落ち着いた。
ここでくろしおも撮影することに。
被りだけが心配です・・・
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
去る者を追いかけて #13 103系・205系・223系・381系

[1626H 普通(鳳→天王寺) 205系H403編成 2012-05-03]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
橋梁上で「はるか」と離合する205系。

[1639H 普通(天王寺→鳳) 103系J401編成 2012-05-03]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
下っていくスカイブルー103系をケツ撃ち。

[2068M 特急「くろしお」18号(白浜→新大阪) 381系D305編成+381系D334編成 2012-05-03]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
やはり9両だとケツが駅ホームと被ったな。
パンタが6基上がっているように見えるから9連増結ってことがわかるかな(^_^;)

[67M 特急「くろしお」17号(新大阪→新宮) 381系スーパー編成9両 2012-05-03]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
数分後、スーパー編成が下って行きました。
浅香駅ホームは人でいっぱいだったのでそれを避けることができて正解かな。
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
去る者を追いかけて #12 103系・205系・223系
それをかき分けて何とか撮影開始です。

[1624H 普通(鳳→天王寺) 103系K614編成 2012-05-03]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
アップ気味に。
後にマンションが気になりますな(^_^;)

[1637H 普通(天王寺→鳳) 103系K601編成 2012-05-03]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
数分後、下り103系が駆け抜けていきました。

[4170M+4570H 関空・紀州路快速(関西空港・和歌山→天王寺) 223系+223系 2012-05-03]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
丸目0番台を先頭に。
8両は少しカツイな。

[1626H 普通(鳳→天王寺) 205系H403編成 2012-05-03]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
運用番号がLEDなH403編成
とりあえず、381系が来るまで待機です。
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
去る者を追いかけて #11 103系・223系・381系
ホームの反対側の端に移動してしばらくすると来ました。

[66M 特急「くろしお」16号(新宮→新大阪) 381系スーパー編成9両 2012-05-03]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
このアングルは9両で撮るには少し苦しいかも。
6両やときれいに収まりそう!

[1620H 普通(鳳→天王寺) 103系J401編成 2012-05-03]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
と思ったら次に来たのは4両編成でスカスカ(笑)
ここまで撮影後、次のくろしおをどこで撮影するか考えた結果、
大和川橋梁で撮影することに。
しかし、浅香駅はお手軽であるがゆえに混雑が予想されたため、
杉本町で降りたのち、河川敷から撮影することに。

[4165M+4565H 関空・紀州路快速(京橋→関西空港・和歌山) 223系E425編成+223系 2012-05-03]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
杉本町駅で下車し、南下している最中に列車が来たため撮影。
フェンスがそれほど高く無く、何とか撮影できた。
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村