あけぼの・いなほ撮影記 #38 115系

[2003M 特急「いなほ」3号(新潟 → 酒田) 485系T13編成 2014-03-05]
Canon EOS Kiss X3+EF 70-200mm F4L IS USM
以前撮影した「いなほ」号より。この写真と同じく、T13編成がいつも通りの仕事をこなし、485系「いなほ」の殿を務めました。
夏の臨時「いなほ」ではどの編成が充当されるのでしょうか。
そして新潟485系の将来はどうなるのか・・
------------------------

[523M 普通(高尾 → 小淵沢) 115系C12編成 2014-03-07]
Canon EOS Kiss X3+EF 70-200mm F4L IS USM
到着した長野色、発車する横須賀色。
本線系統で余剰となった211系が長野色に塗り替えられ、運用を拡大しつつあります。
それに伴って、3両N編成から優先的に運用を離脱、廃車になるもの、新潟に転属するもの、他社に転属しそうなものなどなど・・・
3両編成長野色編成置き換え後、順番が回ってきそうなスカ色編成の置き換えも時間の問題でしょう。

[1453M 普通(高尾 → 河口湖) 115系M2編成+115系M12編成 2014-03-07]
Canon EOS Kiss X3+EF 70-200mm F4L IS USM
手前にある杭が気になるこのアングル。もう少し奥か手前でシャッターを切ったほうがよさそう。
ところで、これが初めてのスカ色単体カットとなりました。
国鉄型車両には、やはり国鉄時代の塗装が似合います。
尤も、JR化以降の塗装がすべて似合ってないわけではありませんが・・・

[530M 普通(甲府 → 高尾) 115系M9編成+115系M8編成 2014-03-07]
Canon EOS Kiss X3+EF 70-200mm F4L IS USM
上野原に到着するスカ色6連。順光でクリーム色と青色が映えます。
昼間は30分に1本しか来ませんが、本数が多い朝時間帯にできるだけ多くの編成を撮影したいところです。
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ
あけぼの・いなほ撮影記 #37 E351系・E257系
川にかかる橋梁が流され、復旧のめどは立っていないということから長期運休は避けられそうにないでしょうね・・・
EF64重連で走る貨物は、タンカーに関しては需要が少ない時期でまだ対応可能でしょうがコンテナは・・・他ルートで迂回させるのでしょうか。
--------------------------------
「北斗星」「あけぼの」の推進回送を撮影した翌日、朝早くから中央東線の115系を撮影しようと計画していると、なんとまさかの寝坊orz
計画よりは遅れましたが、607H(新宿626)で中央東線を西進し、途中乗り換えを行い、最初の目的地、上野原へ。
駅近くの撮影地としては、中央東線の中では屈指の有名お立ち台です。

[1M 特急「スーパーあずさ」1号(新宿 → 松本) E351系S4編成+E351系S2*編成 2014-03-07]
Canon EOS Kiss X3+EF 70-200mm F4L IS USM
現着してみると、どうやら立ち位置としては駐輪所の中になるみたいですw
朝早い時間帯は側面にしか光が当たらに事はガッテン承知!
車体を大きく傾けながら走る振り子式車両にとって、もってこいのアングルです。
特に、2枚下のE257系と比べるとカント+振り子による車体のバンク角の違いが良くわかります。

[3002M 特急「かいじ」102号(竜王 → 新宿) E257系M107編成 2014-03-07]
Canon EOS Kiss X3+EF 70-200mm F4L IS USM
迫る山々を背景に、駆け下りていく「かいじ」
列車の部分だけ影に、背景の山々は日向に・・・今回はこのような微妙な天気に泣かされ続けましたw
このアングルでの焦点距離は35mm換算150mm。好みとしては、もっと望遠でガッツリ迫ったほうが迫力出ていいかな。

[4053M 特急「あずさ」3号(千葉 → 南小谷) E257系M110編成+E257系M20*編成 2014-03-07]
Canon EOS Kiss X3+EF 70-200mm F4L IS USM
後部に増結編成を連結し、11両で走る「あずさ」
ただし、このアングルだと増結編成の有無による違いはあまり見えませんがw
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ