長門市主催のサロンカーなにわツアー #6 DE10・14系

[DE10 1514+DE10 1716 2015-12-06]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
連結時に客車側となる1514号機にヘッドマークが。

[9751 団体「長州・長門4号」(新山口→長門市) DE10 1076+DE10 1514+14系(サロンカーなにわ) 2015-12-06]
Canon EOS 7D mark II+EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS STM
機関車を連結すると、ホームぎりぎり一杯。最後尾付近には、EF65がまだ在線していたのに今気づきました笑
連結時に先頭となる1076号機にもヘッドマークが取り付けられていました!
EF65もせめて進行方向側につけてくれたらよかったのに・・・

[9751 団体「長州・長門4号」(新山口→長門市) DE10 1076+DE10 1514+14系(サロンカーなにわ) 2015-12-06]
Canon EOS 7D mark II+EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS STM
痛みが目立つライトケース付近・・・
こんなところでDE10の重連を目にすることができるなんて感動ですわ!

[9751 団体「長州・長門4号」(新山口→長門市) DE10 1076+DE10 1514+14系(サロンカーなにわ) 2015-12-06]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
発車時間までまだ余裕があるので、先回り。
客車7両に機関車2両、なかなか長くて編成すべてが収まりませんでした笑
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ
長門市主催のサロンカーなにわツアー #5 EF65・14系・キハ40系

[9431 団体「長州・長門4号」(新山口→長門市) EF65 1134+14系(サロンカーなにわ) 2015-12-06]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
留置線のホキでケツが隠れてしまったぜorz

[回****D 回送(**→厚狭) キハ40系 2015-12-06]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
「サロンカーなにわ」は、厚狭で機関車交換と進行方向の変更を行います。
その間にやってきた、別の団体列車の送り込みはキハ40形単行でした。
奥に小さく見えるのは、美祢線内の牽引機である、DE10重連です。

[****D 団体(厚狭→玉江?) キハ40系 2015-12-06]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
「萩びーびートレイン」と書かれたヘッドマークを取り付け、この日は玉江まで向かうようです。
ヘッドマークやテールサインがあるだけで何か違って見えますね。
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ
サロンカーなにわを撮りに

[9431 団体(新山口→厚狭) EF65 1134+14系(サロンカーなにわ) 2015-12-06]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
新山口駅で待機中のサロンカーなにわ。
牽引機はEF65 1134。ATS-Pを積んでいないので関西圏で遭遇することはありません。
肝心のヘッドマークは、客車との連結面側に設置されていましたorz

[9751 団体(厚狭→長門市) DE10 1076+DE10 1514+14系(サロンカーなにわ) 2015-12-06]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
厚狭で機関車を付け替え、DE10重連で美祢線を北上しました。
このあと9897(長門市→下関)まで運行され、前日の5日はそこから9446(下関→新山口)も運転されました。
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ