サロンカー出雲追っかけツアー #4

[3005M 特急「こうのとり」5号(新大阪→城崎温泉) 289系FG40*編成+289系FH305編成 2017-03-20]
Canon EOS Kiss X3+EF 70-200mm F4L IS USM
側面が薄いポイントなので、薄曇りになったのは幸か不幸か。

[9706 臨時(米子→大阪) DD51 1191+14系(サロンカーなにわ) 2017-03-20]
Canon EOS Kiss X3+EF 70-200mm F4L IS USM
豊岡界隈はあまり撮影地を調べきれず、ちょっと消化不良でしたorz
豊岡から八鹿にかけては渋滞が発生しやすいので、久美浜経由で福知山方面へ抜けると、上川口に大サロと同着でした。

[3016M 特急「こうのとり」16号(城崎温泉→新大阪) 289系FH305編成+289系FG40*編成 2017-03-20]
Canon EOS Kiss X3+EF 70-200mm F4L IS USM
丹波竹田は完全に曇り空

[9706 臨時(米子→大阪) DD51 1191+14系(サロンカーなにわ) 2017-03-20]
Canon EOS Kiss X3+EF 70-200mm F4L IS USM
ここで架線柱1本分奥で切るという凡ミスをやらかしてorzorz
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ
DE10後藤出場 #1
そこに入場していた、DE10 1028の出場配給があったので出かけてきました。

[配9708 配給(福知山→宮原操) DD51 1193+DE10 1028 2016-11-16]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
詳細なスジはなかなかわからず、とりあえず余裕を持って到着した丹波竹田にて。
ホームの照明がまた絶妙な位置にあるせいで、前照灯が3つあるDD51にしか見えないw

[配9708 配給(福知山→宮原操) DD51 1193+DE10 1028 2016-11-16]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM

[配9708 配給(福知山→宮原操) DD51 1193+DE10 1028 2016-11-16]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
入場していたDE10よりもDD51のほうが塗装がつやつやしてるw
全検でなかったから、再塗装されなかったんでしょうね。

[配9708 配給(福知山→宮原操) DD51 1193+DE10 1028 2016-11-16]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
丹波路快速福知山行が到着し、ようやく宮原に向かって発車する配給列車。
ですがまだまだ運転停車がこの後も続きます。
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ
サロンカーなにわ「30周年記念号」 #2

[9713 団体「宝塚・城崎電化30周年記念号」(大阪→豊岡) DD51 1191+14系(サロンカーなにわ) 2016-07-18]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
道路わきに寄せた車に、橋の上にはカメラマン。

[9713 団体「宝塚・城崎電化30周年記念号」(大阪→豊岡) DD51 1191+14系(サロンカーなにわ) 2016-07-18]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
福知山駅を超えて先回り。
この日の運転は1両減車の6両でした。
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ
サロンカーなにわ「30周年記念号」 #1

[2722M 丹波路快速(篠山口→大阪) 223系MA07編成+223系MA**編成 2016-07-18]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
223系よりも225系のほうが見る頻度が高かったような・・・
宮原車もホロがつくまでに撮らないと。

[9713 団体「宝塚・城崎電化30周年記念号」(大阪→豊岡) DD51 1191+14系(サロンカーなにわ) 2016-07-18]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
電化記念号といいながらも牽引機はDD51。
篠山口以北でEF65の入線実績はあるんでしょうか。

[9713 団体「宝塚・城崎電化30周年記念号」(大阪→豊岡) DD51 1191+14系(サロンカーなにわ) 2016-07-18]
Canon EOS 7D mark II+EF 70-200mm F4L IS USM
おなじみ「北近畿」で使われたコウノトリイラストを描いたオリジナルヘッドマーク、良いですねえ。
<続きます>
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ