さよならラッピングトレイン~加古川線~ #4
M05編成:クモハ103-3558+クモハ102-3558(→加古川)
まだ検査時期ではないようで,2012年度まで残るとのことです.

[1332S(西脇市→加古川) 103系M08編成 2011-09-23]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
線路沿いから縦アングルで.
車体が黒色やと,露出に迷います.

[331S(加古川→厄神) 103系M08編成 2011-09-23]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
加古川で折り返してきました.
加古川線は,沿線に高いフェンスがあることも少なく,撮影しやすいですな.

[332S(厄神→加古川) 103系M08編成 2011-10-10]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
望遠で撮影すると,やっぱり2両は短いな~
まだ時間があるということで,またリベンジをしなければ.
逆光じゃなく,順光条件下で撮影したらきれいに撮れそう.
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→

さよならラッピングトレイン~加古川線~ #3
-----------------------------------------
3本目は「滝の音、電車の音」号
M05編成:クモハ103-3555+クモハ102-3555(→加古川)

[330S(厄神→加古川) 103系M05編成 2011-09-23]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
バイパス近くで1枚.一応順光やね.
でも露出が少し足りひんかったか・・・
こいつが加古川駅で折り返している間に北に移動します.

[1331S(加古川→西脇市) 103系M05編成 2011-09-23]
Canon EOS Kiss X3+EF 300mm F4L IS USM
正面から縦アングルで.こいつは2パン車なのか.
若干ピン甘なのが悔やまれるところ.

[1332S(西脇市→加古川) 103系M05編成 2011-10-10]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
日を改めて再チャレンジ.実は最終日です(笑)
いつも望遠レンズなので久しぶりに広角で1枚.

[331S(加古川→厄神) 103系M05編成 2011-10-10]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
加古川駅で折り返してきた.これが最終営業列車やね.
手前に稲が植わってたのでそれを入れて季節感を出したつもりだが・・・(^_^;)
さて,いよいよラッピングトレインの残りは1本です.
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→

さよならラッピングトレイン~加古川線~ #2
-----------------------------------------
2本目は「銀河の旅」号
M02編成:クモハ103-3552+クモハ102-3552(→加古川)

[342S(厄神→加古川) 103系M02編成 2011-06-15]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
「見る見る速い」号と同じく加古川駅での撮影です.
ちなみにこの1枚だけです(^_^;)

[332S(厄神→加古川) 103系M02編成 2011-09-23]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
通常塗装に戻された後にも1枚撮影していました.
この2枚を比較するとわかるんですが,ラッピングトレインでは列番表記(編成番号表記)窓は隠されているんですね.
神戸新聞に記載されていたんですが,ラッピングトレインに関してはあと2種類図案があったそうです.せっかくなら見てみたかったなあ~
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→

さよならラッピングトレイン~加古川線~ #1
今年5月から,全般検査に合わせて塗装の塗り替えを行い,順次ラッピングトレインは引退です.
現状でもあと1本残っていますが,現時点での記録で振り返ります.
-----------------------------------------
まずは1本目「見る見る速い」号
M01編成:クモハ103-3551+クモハ102-3551(→加古川)
目玉模様が特徴です(笑)

[348S(厄神→加古川) 103系M01編成 2011-05-12]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
この日はあいにくの雨.
ホームでの駅撮りに終始.

[348S(厄神→加古川) 103系M01編成 2011-05-12]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
手前まで引いての広角撮影.
少しぶれたのは露出不足でシャッター速度を上げることができなかったためorz

[349S(加古川→厄神) 125系N3編成+N編成/348S(厄神→加古川) 103系M01編成 2011-05-12]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
折り返し準備中に125系と並びます.

[342S(厄神→加古川) 103系M01編成 2011-05-14]
Canon EOS Kiss X3+EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
天気がいい日に再チャレンジ.このころは撮影している人も多かったな.
前面の影もそれほど強くなく,よかったよかった.
引退直前に撮り始めるというのは,葬式鉄丸出しですな(笑)
普段から狙っておけばよかった.
FC2ブログランキングに参加してます!一押ししてくださると、作者の励みになります!!→

鉄道ブログランキングに参加してます!よかったらクリックお願いします!!→
